道志の林道へラーツー kawasaki W175  アップハンドルとブロックタイヤで快適林道 ソロストーブで焚火 至福のひと時

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 16

  • @鷹羽-w8h
    @鷹羽-w8h Год назад +5

    今はオートバイに乗っていないので動画を拝見して楽しんでいます。
    自分が走ってる気分になれて最高です😆

    • @minminbike
      @minminbike  Год назад +3

      そう言っていただけると動画を撮る甲斐があります(*゚▽゚*)ありがとうございます😊

  • @田中康介-k7s
    @田中康介-k7s 11 месяцев назад +2

    同じくW175に乗っています。購入状態にも参考にさせていただきました。いつも楽しみにしています。
    最近キャブの調整に興味があったので、購入されたキットや取り付けの紹介などあれば幸いです。

    • @minminbike
      @minminbike  11 месяцев назад

      いつも見ていただいてありがとうございます。購入したメインジェットは
      デイトナ(Daytona) バイク用 メインジェット ミクニ... www.amazon.jp/dp/B01C6K4QMY?ref=ppx_pop_mob_ap_share
      です。付けたのは110です。参考になれば幸いです^ ^

  • @oh2454
    @oh2454 11 месяцев назад +2

    こんにちは。W175に興味があって色々と調べていたのですが、インドネシアでも燃調がちょっと薄いと感じている人がいるみたいですね。現地のKショップでMJ90/PJ20をMJ110/PJ38に変更している動画を見ました。

    • @minminbike
      @minminbike  11 месяцев назад

      こんにちは。そうなんですか。そうしたら日本の冬ではかなり薄いでしょうね。ノーマルで95が付いていたので3番アップの110にしましたが、もっと濃くても良いかもしれませんね。情報をありがとうございました😊

  • @クラーケン-0111
    @クラーケン-0111 Год назад +3

    今回もバッチリ楽しんでますね〜👍✨
    自宅からここまでどれくらいで行けるのでしょうか?
    自分の住んでるところからこう言う環境に着くまで1時間半くらい掛かります😂
    もう少し近場にあると良いのですが😅

    • @minminbike
      @minminbike  Год назад +2

      コメントありがとうございます😊自宅から河原まで2時間くらいだと思います。もう少し近いところもあるんですけど、そこでも1時間半くらいですかね〜。やっぱもっと近くにあるといいですよね(*゚▽゚*)

    • @クラーケン-0111
      @クラーケン-0111 Год назад +1

      @@minminbike なるほど!そちらも同じ様な環境なんですね〜😃
      でも、それなりに距離があるからこそまた行きたい気持ちにもなれますしね✨
      お互い良いアウトドアバイクライフ楽しみましょう👍✨
      また新しいラーツー動画楽しみにしてます!

    • @minminbike
      @minminbike  Год назад +2

      @user-xw4tj8hc8k そうかもしれないですね〜w あまり近すぎるのも乗る楽しみが減りますしね^ ^逆にこのくらいがちょうど良いのかもしれませんね(*゚▽゚*)ありがとうございます😊励みになります!お互い安全運転で楽しみましょう😊